藤田菜七子の愛車はボルボ?衝撃の年収額とは?これまでの戦績も調査  

藤田菜七子さんといえば、競馬人気の上昇と共に可愛すぎる女性騎手として注目を集めましたよね。その中でもひときわ目立っており、アイドル的な人気を誇っていました。“スマホ使用問題”で引退を余儀なくされたのは、非常に残念でしたね。そんな藤田菜七子さんですが、かなりの年収を稼いでいたようなのです。今回は、藤田菜七子さんの愛車や年収について、調査しました。

藤田菜七子の愛車はボルボ?

藤田菜七子さんの愛車は、「白いボルボ」です。ボルボはスウェーデン製の車で安全性が高いことで知られています。強い作りが特徴で、男性人気が高い車です。ボルボの価格は車種によって異なるようですが、XC90で1000万円ほどとなります。週刊文春で熱愛をスクープされた際は、琵琶湖でデートし、愛車に乗るところをキャッチされています。かなり大きな車で、可愛くて小柄な藤田菜七子さんが乗りこなしているのには驚きですね。しかし実は藤田菜七子さんはバイクもお気に入りで、ホンダのTodayに乗っています。デビュー2年目に、運転免許を取得したそうで、その際にホンダのTodayに乗っていることが発覚しました。現在もときどき、近場に行くときは原付バイクに乗っているそうで、遠出するときはボルボだそうです。

藤田菜七子の衝撃の年収額とは?

藤田菜七子さんは2016年にデビューするやいなや、数々の好成績をおさめ、年収も跳ね上がっています。最終的な年収は、2000万円ほどだったのでは?と言われています。デビューイヤーは勝利数、6で獲得賞金は約1億円。機種に入る金額は獲得金額の5%なので、およそ500万円となります。その他手当を含め、初年度の年収は1800万円ほどと予想されています。当時19歳で年収1800万円は、相当な額ですよね!2018年はテレビ出演も多くなり、広告費その他を含め、5000万円は優に超えていたようです。2019年には6000万円に達し、それ以降は緩やかに変動。2023年は2000万円台だったようで、引退した2024年も同じくらいと予想されます。8年間の総年収は2億6790万円ですから、平均年収で計算すると1年あたり3348万円!同世代の女性の10倍以上の年収額を稼いでいます。若くしてこの額を稼ぐのは、本当にすごいですよね。

藤田菜七子のこれまでの戦績も調査

藤田菜七子騎手はこれまで、輝かしい戦績を残しています。デビューした当時は、JRAに女性騎手は1人もおらず、期待の新人として注目を集めました。藤田菜七子騎手の前にいた女性騎手は、16年前までさかのぼります。最後の1人だった増沢由貴子さんが引退し、女性不在期間が長く続いていました。それもあって、より一層注目を集めたのです。その可愛い見た目のみならず、多くの記録を塗り替え、一流ジョッキーの仲間入りを果たしました。

  • 通算勝利数:中央競馬・166勝、地方競馬・24勝
  • 本年度勝利数(2024年):中央競馬・6勝、地方競馬・0勝

JRAで51戦目にして初勝利を挙げ、海外競馬にも進出してきました。そして、数々の記録を打ち立てています。

  • 20年ぶり女性騎手年間10勝
  • JRA女子騎手年間最多勝記録更新
  • 女性騎手の1節最多騎乗記録更新
  • JRA女性騎手初の1日複数回勝利
  • JRA女性騎手最多勝利更新
  • JRA初女性騎手による交流重賞制覇
  • JRA初女性騎手による重賞制覇

引退してしまうのが、本当に惜しいですね・・・!

まとめ

今回は、藤田菜七子さんの愛車や年収について、紹介しました。藤田菜七子さんの愛車は白のボルボで、かなり大き目な車なので、ギャップがありますよね!16年ぶりの女性騎手としてアイドル的な人気を誇っていた藤田菜七子さんは、ジョッキーとしての腕も一流で、かなりの勝率と年収を稼いでいたようです!

 data-eio=" width="1280" height="469" >